ちょこたび埼玉

体験・参加型  食(グルメ)  歴史  渋沢栄一  

《関東の台所》深谷を食べ尽くし!収穫体験&お買い物ツアー

新1万円札の顔・渋沢栄一の生まれ故郷である埼玉県深谷市は、生産量日本一のねぎをはじめとする野菜のほか、お肉や地酒などの様々なグルメを楽しめる町で《関東の台所》とも呼ばれています
豊かな大地と日差し、そして、生産者の誇りを感じながら、深谷を食べ尽くす旅に参加してみませんか?


《おすすめポイント》
👍「プレミアムいちご県」に認定された「埼玉県」のいちごを味わう!
👍渋沢栄一も好んで食べたとされる深谷の郷土料理「煮ぼうとう」とは?
👍埼玉県人気ランキング1位!深谷がたっぷり詰まった道の駅でお買い物!
👍老舗酒蔵で歴史と渋沢栄一を感じながらお酒の試飲とお買い物!
👍深谷ねぎの収穫体験!とりたてを1本丸ごと炭火で焼いて「カルソッツ」!

 

★当ツアーでめぐるスポットを歴史ナビゲーターの「れきしクン」が現地からご紹介★

◆加藤さんのいちご園:いちご狩り
30分で数種類のいちごを食べ比べ!立ったまま移動ができる高設栽培だから、たくさんのいちごを見つけて味わう事ができます。店頭ではいちごなどの販売も行っています。
※品種は、あまりん、紅ほっぺ、べにたま、章姫などで、当日の生育状況により異なります。

加藤さんのいちご園(高設栽培)※イメージ

麵屋忠兵衛 煮ぼうとう店:昼食
昼食は、旧渋沢栄一邸のお隣にある、煮ぼうとう専門店で『煮ぼうとう・とろろご飯セット』。たっぷりの野菜と鶏肉を秘伝のタレでじっくり煮込んだ郷土の味を、渋沢栄一直筆の掛け軸も飾られている渋沢家大番頭の元家屋で味わいます。

麵屋忠兵衛煮ぼうとう店と『煮ぼうとう・とろろご飯セット』※イメージ

◆旧渋沢邸「中の家」:見学
渋沢栄一が生まれてから23歳まで過ごした地に、妹夫妻が1895年に上棟した建物で、栄一が帰郷した際に寝泊まりした場所です。大河ドラマ関連の展示のほか、80歳代の栄一を再現したアンドロイドが映像を交えながら思い出などを語るシアターも必見です。

旧渋沢邸「中の家」と渋沢栄一のアンドロイド※イメージ

◆道の駅おかべ:買物
埼玉県「道の駅」人気ランキング1位に選ばれた道の駅です。敷地内には、新鮮な野菜や切花を扱う「農産物直売センター」や漬物などの特産加工品や地酒、渋沢栄一グッズが豊富に揃う「ふるさと物産センター」、深谷の郷土料理を味わえるレストランなどがあります。

道の駅おかべ※イメージ

◆藤橋藤三郎商店:一部見学・試飲・買物
中山道沿いにある1848年創業の「東白菊」の蔵元。渋沢栄一の真心と思いやりの精神「忠恕(ちゅうじょ)の心」をモットーに品質優先を心掛けています。店舗裏には深谷レンガを使用した歴史的価値のある蔵・井戸・煙突もあり見学できます。

藤橋藤三郎商店と蔵と煙突※イメージ

◆馬場ファミリー農園:深谷ねぎ収穫体験&カルソッツ
甘くてやわらかい「深谷ねぎ」の収穫体験!ねぎの香り、土の感触、収穫したときの充実感を味わったら、丸ごと炭火で焼く「カルソッツ」。皮が真っ黒になるまで焼いて、汁がジュワーっと出てきたら食べごろです。
※天候などにより収穫体験ができない場合は、作業場での「皮むき体験」に変更させていただきます。

深谷ねぎ収穫体験とカルソッツ※イメージ

INFORMATION

旅行日 2025年3月5日(水)、3月19日(水)
行程 【貸切バス利用】※道路や各施設の状況により時間等が変更となる場合があります
9:30 ・ウェスタ川越前:集合・出発
10:40 ●加藤さんのいちご園:いちご狩り (約35分)
  ↓   
11:30 ●麺屋忠兵衛 煮ぼうとう店:昼食(約60分)
12:30 ●旧渋沢邸・中の家:見学 (約35分)
 ↓
13:15 ●道の駅おかべ:買物 (約35分)
 ↓
14:10 ●藤橋藤三郎商店:外観のみ見学・試飲 ・買物(約25分)
 ↓   
15:00 ●馬場ファミリー農園:深谷ねぎ収穫体験、カルソッツ (約60分)
 ↓
17:15 ・ウェスタ川越前:到着・解散
旅行代金 おひとり様(税込み):12,800円(小学生以上同料金)
募集人員 23名様
最少催行人数 17名様
添乗員について 同行してお世話します
交通 全行程貸切バス利用(イーグルバス予定)
食事 昼食1回:麺屋忠兵衛 煮ぼうとう店『煮ぼうとう・とろろご飯セット』
その他注意事項 深谷ねぎ収穫体験がありますので汚れてもよい服装、靴、軍手などをご用意ください。
お持ち帰り用にマイバッグ等をご持参ください。
天候などにより深谷ねぎ収穫体験ができない場合は、出荷作業場で皮剥き体験などを行います。その場合もカルソッツを実施し、ねぎ5本をお持ち帰りいただきます。
バスの座席や昼食時のテーブルなどは、参加者の人数によりご相席いただく場合があります。

お申し込み

カレンダーからご希望の日付をクリックしてください。

  • 2025年2月
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    31
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
    7
     
    8
     
    9
     
    10
     
    11
     
    12
     
    13
     
    14
     
    15
     
    16
     
    17
     
    18
     
    19
     
    20
     
    21
     
    22
     
    23
     
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    1
     
    2
     
  • 2025年3月
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
    6
     
    7
     
    8
     
    9
     
    10
     
    11
     
    12
     
    13
     
    14
     
    15
     
    16
     
    17
     
    18
     
    19
    残9
    20
     
    21
     
    22
     
    23
     
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    31
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
  • 2025年4月
    31
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
    7
     
    8
     
    9
     
    10
     
    11
     
    12
     
    13
     
    14
     
    15
     
    16
     
    17
     
    18
     
    19
     
    20
     
    21
     
    22
     
    23
     
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
  • 2025年5月
    28
     
    29
     
    30
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
    7
     
    8
     
    9
     
    10
     
    11
     
    12
     
    13
     
    14
     
    15
     
    16
     
    17
     
    18
     
    19
     
    20
     
    21
     
    22
     
    23
     
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    31
     
    1
     
  • 2025年6月
    26
     
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    31
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
    7
     
    8
     
    9
     
    10
     
    11
     
    12
     
    13
     
    14
     
    15
     
    16
     
    17
     
    18
     
    19
     
    20
     
    21
     
    22
     
    23
     
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
  • 2025年7月
    30
     
    1
     
    2
     
    3
     
    4
     
    5
     
    6
     
    7
     
    8
     
    9
     
    10
     
    11
     
    12
     
    13
     
    14
     
    15
     
    16
     
    17
     
    18
     
    19
     
    20
     
    21
     
    22
     
    23
     
    24
     
    25
     
    26
     
    27
     
    28
     
    29
     
    30
     
    31
     
    1
     
    2
     
    3
     
空きあり
一部に空きあり
お申し込み後、主催会社から受け入れ可否の連絡
受付終了
開催無し、または受付期間外